貸借対照表
平成27年3月31日現在
科 目 |
当年度 |
前年度 |
増減 |
1 資産の部 |
1.流動資産 |
現金預金 |
現金 |
78,899 |
139,151 |
△ 60,252 |
普通預金 |
22,193,815 |
14,565,806 |
7,628,009 |
定期預金 |
23,000,000 |
23,000,000 |
0 |
流動資産合計 |
45,272,714 |
37,704,957 |
7,567,757 |
|
2.固定資産 |
(1)基本財産 |
土地 |
198,005,200 |
198,005,200 |
0 |
定期預金 |
220,000,000 |
220,000,000 |
0 |
基本財産合計 |
418,005,200 |
408,005,200 |
0 |
|
(2)特定資産
|
退職給付引当預金
|
1,983,091 |
1,407,933 |
575,158 |
70周年記念事業引当預金
|
5,300,000 |
3,000,000 |
2,300,000 |
特定資産合計
|
7,283,091 |
6,707,933 |
575,158 |
|
(3)その他固定資産 |
建物付属設備 |
648,794 |
695,949 |
△ 47,155 |
備品 |
7,859,270 |
8,457,649 |
△ 598,379 |
什器備品 |
17,651 |
47,874 |
△ 30,223 |
ソフトウェア |
2,176,526 |
198,263 |
1,978,263 |
蔵書 |
69,407,683 |
67,889,331 |
1,518,352 |
保証金 |
0 |
12,417,216 |
△ 12,417,216 |
その他固定資産合計 |
80,109,924 |
89,706,282 |
△ 9,596,358 |
固定資産合計 |
505,398,215 |
514,419,415 |
△ 9,021,200 |
|
2 負債の部 |
1.流動負債 |
預り金 |
355,994 |
357,541 |
△ 1,547 |
賞与引当金 |
780,000 |
730,000 |
50,000 |
流動負債合計 |
1,135,994 |
1,087,541 |
48,453 |
|
2.固定負債
|
退職給与引当金 |
1,983,091 |
1,407,933 |
575,158 |
固定負債合計 |
1,983,091 |
1,407,933 |
575,158 |
負債合計 |
3,119,085 |
2,495,474 |
623,611 |
|
3 正味財産の部 |
1.指定正味財産 |
指定正味財産合計 |
0 |
0 |
0 |
|
2.一般正味財産 |
547,551,844 |
549,628,898 |
△ 2,077,054 |
(うち基本財産への充当額) |
(418,005,200) |
(418,005,200) |
(0) |
(うち特定資産への充当額) |
(7,283,091) |
(6,707,933) |
(575,158) |
正味財産合計 |
547,551,844 |
549,628,898 |
△ 2,077,054 |
負債及び正味財産合計 |
550,670,929 |
552,124,372 |
△ 1,453,443 |
|
正味財産増減計算書
平成26年4月1日から平成27年3月31日まで
科 目 |
当年度 |
前年度 |
増減 |
1 一般正味財産増減の部 |
1 経常増減の部 |
(1)経常収益 |
基本財産運用収益 |
基本財産受取利息 |
328,054 |
286,508 |
41,546 |
特定資産運用益 |
特定資産受取利息 |
1,598 |
2,759 |
△ 1,161 |
受取寄付金 |
受取寄付金 |
57,319,331 |
105,692,581 |
△ 48,373,250 |
雑収益 |
受取利息 |
13,173 |
11,744 |
1,429 |
雑収益 |
369,110 |
299,020 |
70,090 |
経常収益計 |
58,031,266 |
106,292,612 |
△ 48,261,346 |
|
(2)経常費用 |
事業費 |
53,445,281 |
72,133,102 |
△ 18,687,821 |
給料手当 |
19,054,159 |
22,487,850 |
△ 3,433,691 |
退職給付引当金繰入額 |
460,126 |
386,210 |
73,916 |
福利厚生費 |
1,854,797 |
2,012,885 |
△ 158,088 |
消耗品費 |
225,486 |
109,866 |
115,620 |
図書費 |
1,336,722 |
1,313,337 |
23,385 |
蔵書補修費 |
86,108 |
272,149 |
△ 186,041 |
図書整備費 |
136,463 |
517,770 |
△ 381,307 |
調査研究費 |
21,298,505 |
18,459,743 |
2,838,762 |
広報編集費 |
277,560 |
296,520 |
△ 18,960 |
機具費 |
102,217 |
6,334,589 |
△ 6,232,372 |
紀要刊行費 |
1,803,093 |
1,335,354 |
467,739 |
減価償却費 |
987,410 |
246,317 |
741,093 |
賞与引当金繰入額 |
620,000 |
580,000 |
40,000 |
支払手数料 |
1,207,200 |
1,008,000 |
199,200 |
研究所維持費 |
1,663,162 |
6,379,788 |
△ 4,716,626 |
光熱水料費 |
897,926 |
1,016,189 |
△ 118,263 |
支払家賃 |
935,896 |
8,820,110 |
△ 7,884,214 |
雑費 |
498,451 |
556,425 |
△ 57,974 |
|
管理費 |
6,653,995 |
10,647,214 |
△ 3,993,219 |
給料手当 |
4,383,464 |
5,206,707 |
△ 823,243 |
退職給付引当金繰入額 |
115,032 |
96,553 |
18,479 |
福利厚生費 |
258,605 |
283,983 |
△ 25,378 |
旅費交通費 |
11,190 |
15,880 |
△ 4,690 |
通信運搬費 |
139,304 |
147,719 |
△ 8,415 |
消耗品費 |
56,371 |
27,467 |
28,904 |
交際費 |
40,240 |
71,600 |
△ 31,360 |
会議費 |
173,403 |
181,932 |
△ 8,529 |
研究所維持費 |
415,791 |
1,594,947 |
△ 1,179,156 |
保険料 |
11,380 |
11,380 |
0 |
光熱水料費 |
224,481 |
254,047 |
△ 29,566 |
減価償却費 |
4,347 |
8,866 |
△ 4,519 |
賞与引当金繰入額 |
160,000 |
150,000 |
10,000 |
支払手数料 |
301,800 |
252,000 |
49,800 |
支払家賃 |
233,974 |
2,205,027 |
△ 1,971,053 |
雑費 |
124,613 |
139,106 |
△ 14,493 |
|
経常費用計 |
60,099,276 |
82,780,316 |
△ 22,681,040 |
当期経常増減額 |
△ 2,068,010 |
23,512,296 |
△ 25,580,306 |
|
2 経常外増減の部 |
(1)経常外収益 |
経常外収益計 |
0 |
0 |
0 |
|
(2)経常外費用 |
固定資産除却損 |
9,044 |
10,725,658 |
△ 10,716,614 |
移転費用 |
0 |
4,029,604 |
△ 4,029,604 |
経常外費用計 |
9,044 |
14,755,262 |
△ 14,746,218 |
当期経常外増減額 |
△ 9,044 |
△ 14,755,262 |
14,746,218 |
当期一般正味財産増減額 |
△ 2,077,054 |
8,757,034 |
△ 10,834,088 |
一般正味財産期首残高 |
549,628,898 |
540,871,864 |
8,757,034 |
一般正味財産期末残高 |
547,551,844 |
549,628,898 |
△ 2,077,054 |
|
2 指定正味財産増減の部 |
当期指定正味財産増減額 |
0 |
0 |
0 |
指定正味財産期首残高 |
0 |
0 |
0 |
指定正味財産期末残高 |
0 |
0 |
0 |
|
3 正味財産期末残高 |
547,551,844 |
549,628,898 |
△ 2,077,054 |
|
財産目録
平成27年3月31日現在
科 目 |
金 額 |
1 資産の部 |
1.流動資産 |
現 金 |
78,899 |
|
|
普通預金 |
三井住友銀行大塚支店 |
16,052,595 |
|
|
三井住友信託銀行池袋東口支店 |
6,141,220 |
|
|
定期預金 |
三井住友銀行大塚支店 |
23,000,000 |
|
|
流動資産合計 |
45,272,714 |
|
|
2.固定資産 |
(1) 基本財産 |
土 地
文京区大塚2丁目109番地1
宅地407.99m2 |
198,005,200 |
|
|
定期預金 |
三井住友信託銀行池袋東口支店 |
220,000,000 |
|
|
基本財産合計 |
418,005,200 |
|
|
|
(2) 特定資産 |
退職給付引当預金 |
1,983,091
|
|
|
70周年記念事業引当預金 |
5,300,000
|
|
|
特定資産合計 |
7,283,091
|
|
|
|
(3) その他の固定資産 |
建物付属設備
|
パーティション設置一式 |
648,794 |
|
|
備品 |
データ入力サーバー導入費一式 |
10,720 |
|
|
サーバー |
40,296 |
|
|
電動書架 |
5,925,139 |
|
|
開架書架 |
1,883,115 |
|
|
什器備品 |
PCソフト(図書管理システム) |
1 |
|
|
録画機能付液晶カラーテレビ |
17,650 |
|
|
ソフトウェア |
2,176,526 |
|
|
蔵書
31,956冊
|
69,407,683
|
|
|
|
その他の固定資産合計 |
80,109,924 |
|
|
固定資産合計 |
505,398,215 |
|
|
資産合計 |
550,670,929 |
|
2 負債の部 |
1.流動負債 |
預り金 |
源泉所得税 |
181,119 |
|
|
住民税 |
52,600 |
|
|
健康保険料 |
38,400 |
|
|
厚生年金保険料 |
83,875 |
|
|
預り金合計 |
355,994 |
|
賞与引当金 |
780,000 |
|
|
流動負債合計 |
1,135,994 |
|
|
2.固定負債 |
退職給与引当金 |
1,983,091 |
|
|
固定負債合計 |
1,983,091 |
|
|
負債合計 |
3,119,085 |
正味財産 |
547,551,844 |
|
財務諸表に対する注記
1.重要な会計方針 |
 |
(1)固定資産の減価償却について |
 |
建物付属設備、備品、什器備品、ソフトウェア…定額法による減価償却を実施している。 計上している。
|
|
(2)引当金の計上基準 |
・賞与引当金
|
 |
職員に対する賞与の支給に備えるため、支給見込み額のうち当期に帰属する額を計上している。 |
・退職金給付引当金
|
 |
職員の退職金給付に備えるため、当期末における退職金給付債務に基づき、当期末において発生していると認められる額を計上している。 |
|
2.基本財産及び特定資産の増減及びその残高は、次のとおりである。 |
科 目 |
前期末残高 |
当期増加額 |
当期減少額 |
当期末残高 |
基本財産 |
土地 |
198,005,200 |
0 |
0 |
198,005,200 |
定期預金 |
220,000,000 |
0 |
0 |
220,000,000 |
小計 |
418,005,200 |
0 |
0 |
418,005,200 |
特定資産 |
退職給付引当預金 |
1,407,933 |
575,158 |
0 |
1,983,091 |
70周年記念事業
引当預金 |
5,300,000 |
0 |
0 |
5,300,000 |
小計 |
6,707,933 |
575,158 |
0 |
7,283,091 |
合計 |
424,713,133 |
575,158 |
0 |
425,288,291 |
|
3.基本財産及び特定資産の財源等の内訳は、次のとおりである。 |
科 目 |
当期末残高 |
(うち指定正味財産からの充当額) |
(うち一般正味財産からの充当額) |
(うち負債に 対応する額) |
基本財産 |
土地 |
198,005,200 |
0 |
(198,005,200) |
0 |
定期預金 |
220,000,000 |
0 |
(220,000,000) |
0 |
小計 |
418,005,200 |
0 |
(418,005,200) |
0 |
特定資産 |
退職給付引当預金 |
1,983,091 |
0 |
0 |
(1,983,091) |
70周年記念事業
引当預金 |
5,300,000 |
0 |
(5,300,000 ) |
0 |
小計 |
7,283,091 |
0 |
(5,300,000) |
(1,983,091) |
合計 |
425,288,291 |
0 |
(423,305,200) |
(1,983,091) |
|
4.固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高は、次のとおりである。 |
科 目 |
取得価額 |
減価償却累計額 |
当期末残高 |
備考 |
建物付属設備 |
703,808 |
55,014 |
648,794 |
|
備品 |
11,556,933 |
3,697,663 |
7,859,270 |
|
什器備品 |
998,400 |
980,749 |
17,651 |
|
ソフトウェア |
11,644,496 |
9,467,970 |
2,176,526 |
|
合計 |
24,903,637 |
14,201,396 |
10,702,241 |
|
|
附属明細書
平成26年4月1日から平成27年3月31日まで
1.基本財産及び特定資産の明細
「財務諸表に対する注記」に記載のとおり。
|
科 目 |
前期末残高 |
当期増加額 |
当期減少額 |
当期末残高 |
賞与引当金 |
730,000 |
780,000 |
730,000 |
780,000 |
退職給与引当金 |
1,407,933 |
575,158 |
0 |
1,983,091 |
|
|
|